ふたりの季節

2009年2月25日 図書館
懐かしい70年代がてんこ盛り。

その頃、
駒場キャンパスはまだまだ牧歌的で、小学生の私は
自転車で獣道を通ってキャンパス内に侵入して
自販機の瓶入りのキリンレモンを飲みながら、
ヘルメットかぶって、タオルを首に巻いて、角材を振り回して争ってるお兄さんたちを眺めてた。
大きなデモや闘争が予想されるときは小学校は休校になって、
翌日駒場の町は催眠ガスの臭いがしたっけ。
大学生たちが大きなモノに抵抗してる様子だけは伝わって、
少し熱を帯びたまま中学生になった。
どこの大学も少し静かになって新宿に大きな建物が建ち始め、
毎日少しずつ高くなっていく京王プラザを教室の窓から眺めてた。

学生運動のエネルギー、ちょっと羨ましかったなぁ。

はじめっから結末がわかっちゃうような書き方。
奇跡も何もないさー。

最新の日記 一覧

<<  2025年7月  >>
293012345
6789101112
13141516171819
20212223242526
272829303112

お気に入り日記の更新

この日記について

日記内を検索